トップへ戻る

リアル”ぐんま~“を旅しよう

リアル”ぐんま~“を旅しよう
群馬県密着型! ガイドブックに載らない、
ディープな体験ツアープログラムが満載。

みなかみ町で農家に泊まろう!

都心から新幹線で約1時間の場所にあるみなかみ町。12月上旬には早くも雪が舞いはじめます。外の寒さとは裏腹に農家さんのお宅は暖かく、安心して過ごせる事もツアーの魅力です。クラフト作りや、料理作り等の体験は、農家さんが優しく手を取りながら教えてくれるので、小さなお子様も安心して参加することができます。この機会にぜひみなかみ町で農泊を体験してみませんか?
2018年9月25日~2019年2月28日
大人7000円子供3500円
最少催行人数:2人

こんな方にとってもおススメ!!

☆田舎くらしに興味がある方
☆古民家に興味がある方
☆郷土の味に関心がある方
☆お子さんと一緒に自然豊かな生活を体感したい方

田舎暮らし体験

・郷土料理作り
(群馬の名物うどんや地域の野菜を利用したお料理を提供させていただきます。)

 

・ミニクラフト作り
(お面作りやミニほうき作りなど、農家さんごとにかわいいお土産作りをお楽しみいただけます。)

 

・雪遊び
(農家さんのお庭に積もった雪で、ソリ遊びや雪だるま作りなどもお楽しみいただけます。※積雪状況により体験いただけない場合がございます。)

 

 

 

宿泊農家さん紹介

農家民宿直ちゃん家

見晴らし良い高台にあるお宿を営んでいる行方直治さん。奥様のみさ子さんと共に「なおちゃん、みさちゃん」の愛称で親しまれています。旬なお野菜の収獲体験の他に奥様自慢のうどん作りや各種クラフト体験等の活動が出来るとお客様からも人気が高く評判です。

たくみの里 おめんの家

昔ながらの工法で作るおめん体験工房兼、農家民宿を営んでいる高橋はつ子さん。地域ならではの立派な兜造りの建築は一見の価値あり!収獲できる野菜のメインはルバーブ。ジャムや、お肉を漬け込んだりと、幅広く活用できるお野菜です。是非味わってみてください。

農家民宿きみちゃん家

農家民宿を営んでいる林喜美雄さん。奥さんのたみこさんと「きみちゃん、たみちゃん」の愛称で親しまれています。以前養蚕を営んでいた築110年のお広いお家とお二人の仲睦まじい様子が田舎のおばあちゃん家に遊びにきた様な昔懐かしい気分にさせてくれます。

農家民宿月夜野いろり庵

利根川にほど近い場所で農家民宿を営んでいる大木栄治さん。代々伝わる囲炉裏を大切にしているお宅です。ほんのり暖かい囲炉裏を囲むと笑顔や会話が自然と溢れてきます。大木さん自身で丹精込めて作ったお米がお食事に登場します。是非味わってみてください。

農家民宿里五郎

みなかみ町の隣沼田市にて農家民宿を営んでいる齋藤元弘さん。築120年の古民家を再生し現代の生活と風情を融合させたセンスの光る一軒です。また減農薬、有機栽培にこだわったお米や野菜たちをふ んだんに使い、奥さまが腕をふるったお料理も大変人気です

料金について

1軒につき2~6名様でご利用いただきます。宿泊代、食事3回(昼1、夕1、朝1)、体験料、ガイド料を含みます。

0才~2才 料金 \ 0(新幹線座席無し、食事無し、寝具無し)
3才~6才 料金¥3500(新幹線座席無し、食事あり、寝具あり)
6才~    料金¥7000 ( 大人同額)

交通費に関して
本ツアーはモニターツアーとなります。往復の新幹線手配はお客様自身で行っていただく必要がございます。東京-上毛高原駅の往復新幹線自由席代金の10,780円を上限に領収書券面額にて、還付させていただきます。ツアー当日は往復の切符購入時に発行した領収書を必ずご持参してください。尚、子供(7~12才)の方は、大人の半額が上限、座席を使用しない未就学児は対象となりません。

持ち物について

持参いただくもの

寝間着、洗面具

・服装について
防寒対策を万全にお越しください。 (ダウンジャケットや保温性の高い下着など)
・手袋やネックウォーマー、ニットの帽子などをご持参ください。

・靴について
積雪や路面が凍っている場合があります。そのため防水性が高く、靴底に溝が多く滑りづらい靴でなるべくお越しください。

雪遊びを行う場合は、スキー・スノーボードのウェアやブーツの持参をオススメしますが、お持ちでなければフリースなど保温性の高いものに雨具を重ね着することや防水性の高い運度靴や長靴でも体験いただけます。